![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]()
「楽山」のうつ病治療の最終目的は、患者さまが復職することです。 ■うつ病にとってもっとも大切なのは「早期発見」「早期治療」です。
「早期治療」にもっとも大切なのは“良質の休息・休養”です。 ■企業にとってもっとも大切な人材を再び戦力とするために。病相(病気のステージⅡb以上)が進んでしまい、休職を余儀なくされている方にとっては、「楽山」の全職種で構成されたチーム医療が創り出す「リターン・プログラム」があります。 ■うつ病治療の最終目的は“復職すること”です。
貴法人、所属員(ご家族も含め)、そして「楽山」の三者が互いに情報交換し合い、協議してまいります。 ■復職のために必要なのは、企業の全面的な協力です。うつ病の患者さまの復職のために、企業の協力を得るための専門のプロジェクトチームより、入院のための条件を提示させていただきます。これが楽山のふたつ目の特長です。
このような考えを基に、「楽山」では法人を対象とした「メンタルヘルス契約」を承っております。 ●対象法人一部上場企業 ●基本料金所属員100名まで 1万円/月 年間12万円
うつ病は伝染病です。 ![]() ●企業説明会を開催しております。
2007年9月19日、日本を代表する企業25社、58名の人事・労務・健康管理のご担当者さまにお集りいただき、久保木富房楽山院長が「うつ病の早期発見・早期治療」の講演会を行いました。
ご予約・お問合わせ 048-985-6666 メンタルヘルス契約のご相談・お問合わせ等、お気軽にご連絡ください。契約、サービス内容の詳細につきましては担当者がお伺いし、ご説明申し上げます。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |